ガレットとはフランス料理の名称で「円く焼いた料理」を意味するそうです。
日本ではそば粉を使用したブルターニュ風ガレットが多いそうですが、
今回はご家庭でも使用されることの多い小麦粉で作ってみました。
手順もさほど難しくはないので、いつもの朝食をオシャレに変身させてみてはいかがでしょうか?
材料(1人前)
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 牛乳 | 大さじ4 |
| 卵 | 1個 |
| ハム | 2枚 |
| チーズ | 適量 |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
| 粉チーズ | 適量 |
| 黒こしょう | 適量 |
作り方
- ボウルに小麦粉と牛乳を入れ、よく混ぜます。
- 強火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、温まったところで少し火力を下げたら、 1で作った生地を流し入れて薄く広げます。
- 生地の中央を少し空けるように、半分にカットしたハムとチーズを並べていきます。 中央の生地を空けた部分には卵を割り入れましょう。
- 四方から中央に向かって生地を(卵と重ならないように)折り重ねていき、 大さじ1程度の熱湯を入れたらフタをしてお好みの焼き加減まで焼いていきましょう。
- お皿に盛り付け、粉チーズと黒こしょうをかけたら完成です。
※具を変えれば自分だけのオリジナルガレットを楽しめます!!
使用した商品
<AOS>NATALE~ナターレ~
SANTA限定のオリジナルオリーブオイル。
早摘みオリーブならではの爽やかな甘みとスパイシーな辛味が特徴的な味わい。

